わたなべのプロフィール

こんにちは!Tsukuba Place Labスタッフのわたなべです。筑波大のOGです。

大学卒業後しばらく東京の企業で働き、その後ITベンャー勤務を経て独立し、昨年の7月にクラウドファンディングのCAMPFIREの拠点、CAMPFIRExTsukubaをローンチしました。

Tsukuba Place Labとの出会い

全ては昨年の5月、現Tsukuba Place Lab代表の堀下君との再会から始まりました。ちょうどCAMPFIRExTsukubaのローンチが決まった頃で、そこから急速に話が進み、コワーキングスペースをクラウドファンディングで創ろうという流れに。そして完成したのがTsukuba Place Labです。

堀下君が作ろうとしていたTsukuba Place Labと、私が始めようとしていたCAMPFIRExTsukubaには、何かを始めたい人を後押ししていくという同じ想いが込められていました。特に後輩の学生の皆さんがつくばでただ漠然と四年間を過ごすのではなく、学生時代からたくさんの人と出会い、また挑戦をして欲しいという願いも同じでした。

クラウドファンディングが終わる頃、仕事の拠点をLabに置かないかというありがたいお誘いをいただき、今は一スタッフとしてもLabに関わらせていただいています。Labが、夢を語るだけでなくそこから一歩踏み出せる場所になることを目指して。

今の仕事への誇りそして次の仕事への原動力

もしCAMPFIREをローンチしていなかったら、そして堀下君と出会っていなかったら、Labは今ここにありませんでした。だから日々この場所でたくさんの人が出会い、新しい何かが生まれていくことがとても嬉しくて、それが今の仕事への誇りと次の仕事への原動力になっています。

堀下君からプロジェクトページの下書きを初めて見せてもらった時、当時は影も形も無かったその場所にいつかエネルギーが吹き込まれ、たくさんの人が集まってワイワイガヤガヤと議論を交わす光景が目に浮かんで心が躍りました。

今私は、その時見た光景の中にいます。

CAMPFIREがあるから実現できること

クラウドファンディングは、夢があるのに資金が足りないという時に、自分の想いに賛同してくださる方々から支援を募るシステムです。

資金が集まるだけではなく、共感して応援してくれる仲間が見つかったり、活動を広く告知できたりという大きな副産物もあります。

私のミッションは、Labで誕生した一つでも多くのプロジェクトを世の中に届けていくこと。LabにCAMPFIREがあれば、きっとここで生まれる多くの夢が実現していくと私は信じています。

是非一緒にワクワクしながら想いを形にしていきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。